本厚木の整体・骨盤矯正は「サン整骨院」へ

鍼のほうは知ってるけど、灸(きゅう)って何?とあまり灸のことについて知らない方が多いと思うので今回は灸について紹介したと思います。
鍼灸

そもそも灸とは?

お灸は、一般的にもぐさを皮膚の上に置いて火をつけ、その温熱刺激によって体調を整える治療法です。
鍼灸

お灸の起源は今から二千年も前に古代中国の北部地方で発祥したとされています。日本には6世紀頃に仏教とともに伝わったとされ、以来民間療法として広く浸透し日本の各地でお灸ブームになりました。

もぐさって何?

もぐさとは、乾燥させたヨモギの葉の裏にある絨毛(じゅうもう)を精製したものです。
ヨモギは草餅やお茶などで日本人にはなじみ深い植物です。
またヨモギには胃を整えたり、利尿・解熱・止血など様々な薬効成分が含まれているのが特徴です。

お灸って熱くないの?

よくお灸って熱そうと思われている方も多いのではないでしょうか。昔は熱い熱刺激で血液中の様々な物質を活性化させ、免疫機能に作用させていましたが、今は心地よい暖かさで心身ともにリラックスできる治療法です。
鍼灸

お灸の効果は免疫機能、代謝機能を高めることや病気になりにくい身体を作ることが知られています。また冷え症の改善によって、冷え症によって起こる生理痛・むくみ・便秘・頭痛・だるさに効果的です。
普段から体調を崩しがちの方は灸で免疫機能をアップさせることで体調を整える効果を期待できます。
東洋医学の鍼(はり)と灸(きゅう)の二つの治療でより効果を実感していただくことができるかと思います。

 

 

本厚木の「サン整骨院」で根本改善 PAGETOP